火の見櫓図鑑

Home > 火の見櫓図鑑 > 山形 > 山形市 > 蔵王半郷の火の見2

Facebook Twitter LINE Pin it

蔵王半郷の火の見2

火の見櫓

 県道21号蔵王ライン沿いに建つ火の見。鋼管電信柱と同じ部材を用い、ひときわ目立つ黄色い筒状の屋根があるため一見火の見とは気付きにくいが、よく見ると半鐘が吊るされていることから火の見であると分かる。
黄色い円筒形の屋根は目測で直径1.5m弱ほどで、内部は円形の板が載せられているが、雪に対する備えからか完全に密閉はされておらず、隙間が設けられている。
柱の頂部には鋼管の竿があり、そこに半鐘が吊るされており、反対側にも何かを吊るせるように円形の金具が取り付けられている。梯子は電信柱と同様の足場ボルトを用いている。
基部は柱を支えるようにして、六方向にかなり厚い鋼板製の支えが設置されている。

(2017年5月訪問)

屋根 あり
半鐘 あり
見張台 なし
柱型

全景 半鐘 基部

ストリートビュー


Prev | 目次 | PageTop | Next