火の見櫓図鑑

Home > 火の見櫓図鑑 > 秋田 > 北秋田市 > 向本城の火の見

Facebook Twitter LINE Pin it

向本城の火の見

火の見櫓

 秋田内陸縦貫鉄道米内沢駅の北西、内陸線の傍らに沿うように伸びる古くからの街並みの市道沿い、向屋敷地区の入口で線形が鍵の手になっている箇所に建つ櫓。屋根は浅めの六角形で、頂部には避雷針が設けられている。軒の部分がパラソルのように円弧状に下側に緩いカーブを描いているのが特徴的。
半鐘は屋根中心に吊るされている。高欄は手摺と外縁が等辺山形鋼製、水平材がやや幅広の平鋼、垂直材が水平材より幅の狭い平鋼製。手摺部分に円弧状の支柱に吊るされたホース昇降用の滑車と、L字型に外側へ突き出したホース干しフックが設けられている。
脚は三本で、主材と水平材は等辺山形鋼製、斜材は丸鋼をリング状のバックルで締結したもの。各部の結合はプレートにより、主材は溶接、水平材と斜材はボルト締結となっている。梯子は一段で桁内設置。

(2017年8月訪問)

屋根 6角型
半鐘 あり
見張台 ○型
△型

全景 見張台 屋根 見張台高欄 脚部 基部

ストリートビュー


Prev | 目次 | PageTop | Next