火の見櫓図鑑

Home > 火の見櫓図鑑 > 新潟 > 阿賀野市 > 安田第三分団第四部消防器具置場

Facebook Twitter LINE Pin it

安田第三分団第四部消防器具置場

火の見櫓

阿賀野川沿い、千唐仁集落の中心部に建つ櫓。向かいには大神宮という神社や湯殿山碑があり、古くからの集落であることが伺える。
白色に塗られ良く映える櫓は円錐形の屋根に円形の見張台を有し、屋根の頂部には先端が四叉になった避雷針と風向計が設けられている。見張台は手摺と水平材が平形鋼、垂直材が丸鋼製。
脚は三本で主材、水平材が等辺山形鋼、斜材は丸鋼をリング状のバックルで締結したもので、各節はプレートにリベット、ボルトを併用して結合されている。
梯子は二段で中間に足場だけの踊り場あり。基部はハの字型に斜材が設けられており、斜めに補剛が入れられている。
基部の通りに面した部分に「寄贈 福田石材株式会社 新潟市白山浦一丁目」と記された銘板が掲示されている。

(2015年4月訪問)

屋根 ○型
半鐘 なし
見張台 ○型
△型

全景 見張台 屋根 見張台高欄 踊り場 基部 寄贈者銘板

ストリートビュー


目次 | PageTop | Next