火の見櫓図鑑
Home
火の見櫓図鑑
火の見櫓検索
火の見櫓の形態
火の見櫓資料室
火の見櫓分布図
火の見櫓写真集
リンク集
Home
>
火の見櫓図鑑
>
愛知
>
あま市
> 古道の火の見
古道の火の見
Tweet
屋根
□型
半鐘
あり
見張台
□型
脚
□型
深めの屋根が特徴的な櫓。本体と屋根がツートンに塗り分けられている。
基部に「名古屋市 昭和32年 杉浦鍜工所 熱田区波寄町六七」の銘板あり。
※既に撤去済みです。
ストリートビュー
←
Prev
|
目次
|
PageTop
|
Next
→
火の見櫓図鑑
Top
愛知
愛西市
阿久比町
あま市
一宮市
稲沢市
犬山市
岩倉市
大口町
大治町
岡崎市
尾張旭市
春日井市
蟹江町
北名古屋市
清須市
江南市
小牧市
設楽町
瀬戸市
武豊町
知多市
東郷町
常滑市
飛島村
豊川市
豊田市
豊根村
長久手市
名古屋市
西尾市
日進市
半田市
東浦町
扶桑町
碧南市
美浜町
弥富市
Copyright© 2010-2020 HETIMA.NET All Right Reserved.